Infomation

図書館からのお知らせ

長期貸出のお知らせ

2月2日(金)から貸出期間が長くなります。ぜひこの機会にゆっくり読書を楽しんでください。

  • 対象者  : 学生・院生・科目研究生
  • 対象資料 : 図書・録音資料
  • 貸出冊数 : 学生・科目研究生15冊 / 院生30冊
  • 返却期限 : 4月18日(木)

 ※卒業年次生の返却期限は 3月1日(金)です。ご注意ください。

学外者の利用制限について

定期試験期間(2024年1月22日~2月2日)は学外者に対して以下の利用制限があります。
恐れ入りますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

閲覧・複写は可能ですが、図書の貸出は受けられません。(卒業生・旧教職員は除く)

学外者の図書館利用再開について

平素より、酪農学園大学附属図書館の業務運営にご協力いただき、ありがとうございます。

新型コロナウイルス感染症の対策のため学外者の入館をお断りしていましたが、2023年5月8日より学外者の図書館利用を再開することとなりました。

利用停止期間、ご迷惑をおかけしましたが、今後ともよろしくお願いします。

 

ILLオンライン申込の不具合について

12月中旬よりILLオンライン申込(文献複写・貸借依頼)から文献を申し込む際にエラーメッセージが出て申込み手続きができないとの問い合わせを一部利用者から受けています。

ILLオンライン申込(文献複写・貸借依頼)の際にエラーメッセージが出て申込み手続きができなかった場合は図書館6階カウンターまでお問い合わせ・お申し込みをお願いいたします。



 



国立国会図書館デジタル化資料送信サービスについて

このたび附属図書館は、国立国会図書館の「図書館向けデジタル化資料送信サービス」への参加館となりました。
具体的には、以下のWebページ「国立国会図書館デジタルコレクション」の中で、通常閲覧できない「図書館送信資料」(150万点)を、附属図書館6階の指定PCから閲覧できるようになりました。

https://dl.ndl.go.jp/

なお、「インターネット公開」の資料(50万点)はどこでも閲覧でき、「国立国会図書館内限定」の資料は閲覧できません。

「図書館送信資料」を閲覧希望の本学教職員・学生・院生は、6階カウンターへ申し出ていただきますようお願いいたします。(職員によるログインが必要です)
ただし、指定PCは1台しかありませんのでご了承ください。

利用要領等を添付しますのでご参照ください。


参考資料
(PDF)国立国会図書館「図書館向けデジタル化資料送信サービス」利用要領
(PDF)「デジタル化資料送信サービス」の利用方法(マニュアル)
パンフレット

ラーニングコモンズエリアについて

附属図書館6階にラーニングコモンズエリアを作りました。
テーブル4面とソファのセットで、ホワイトボードも2面設置しました。

予約なしでご利用いただけます。そして会話もOKです。
ただし、必ずマスク着用のうえ2名以上でご利用ください。


利用の様子
202012_6Fspace3.JPG

6階 個人学習スペースについて

6階のAVブースを一部改装し、15席を個人学習スペースへ転用しました。
LEDデスクライトのほか、ノートPCやタブレット等の充電のための電源コンセント・USBソケットを設置しました。
どうぞご利用ください。

なお、オンライン授業のためにノートPCなどを使った声出しも「可」としています。ご了承ください。
6階カウンターではマイク付きヘッドセットの貸出しも行っております。


個人学習スペース(1座席)
202011_6Fspace1.JPG



充電用電源コンセント・USBソケット
202011_6Fspace2.JPG

文献複写の運用変更について

「酪農学園大学附属図書館文献複写規程」の制定に伴い、学内にない文献のコピーを取り寄せる文献複写の運用が以下のように変更になりますので、ご承知おきくださいますようお願いいたします。

  • 公費を使える場合でも、郵送料のうち速達料金は依頼者負担(私費または学内予算)となります。
  • 国内の大学等に所蔵がない文献で、専門業者へ外国から取り寄せを依頼する場合の複写料と郵送料は依頼者負担(私費または学内予算)となります。この場合はまず依頼者へ概算額をお知らせして了承を得た後に取り寄せます。

! 購入依頼の試験運用のお知らせ

このOPACページの左側「利用者サービス(大学)」のメニュー中に「図書購入依頼(テスト運用)」を追加して試験運用を行います。
試験運用期間は不具合の洗い出しに注力し、実際の機能を利用することができませんのでご注意ください。

試験運用期間中に購入希望・教員推薦を提出する場合は、従来通り、図書館カウンター備え付けの用紙に記入をしてご提出ください。

貸出用iPad 30台追加のお知らせ

7階オープンPCフロアで学生貸出用として準備しているiPadを30台追加しました。
従来の10台に加え、合計40台となりましたのでお知らせします。

遠隔授業で必要な方はぜひご利用ください。

図書館利用方法の動画の更新について

2019年度 新入生図書館ガイダンスにおいて使用した図書館利用方法の動画を紹介します。
本学学生向けの動画であり、教職員と学外者の方にとっては一部当てはまらない部分があります。
ご了承ください。

※ 2018年度に利用した動画から学内LAN更新に伴う部分を修正しました。



図書館アンケートの結果公表について

附属図書館では、2018年12月~2019年1月の期間で、Web上でアンケート調査を行いました。
アンケート結果を回答者が特定できないようにPDF化して公表します。また、今後の図書館運営の参考に資するものとさせていただきます。
最後になりますが、アンケート調査にご協力いただいた方々へお礼申し上げます。



・学生向けアンケート結果

・教職員向けアンケート結果

6F グループ学習室・大判プリンタの予約状況について

附属図書館6階のグループ学習室1~3、および、大判プリンタの予約状況について、上部メニューバーの「6F 利用状況」のリンクをクリックしていただきますと、確認することができるようになりました。

今までは6階カウンターへ問合せなければ、空き状況がわからない利用環境でしたので、見える化しました。
ぜひ空き時間の確認にご活用ください。

OPACの利用について

図書館システムの更新に伴い、2014年からOPACが更新されました。
酪農学園大学ととわの森三愛高等学校を連携させたOPACです。

ただし、とわの森三愛高等学校の生徒・教職員を除き、高校所蔵の書籍は閲覧・貸出できませんのでご了承ください。


・蔵書検索は、「全体」「大学」「高校」に分かれており、それぞれの検索ができます。
・「利用者サービス(大学)」を利用する場合は、利用者IDとパスワードが必要です。学外者の方は利用できません。
・電子ジャーナル(大学)を利用する場合は、図書館Webページからもアクセスできます。